オールセラミックは見た目も美しく、耐久性も高いため、多くの方が銀歯から交換する人気の被せ物です。しかし、稀に「オールセラミックなのに一部に銀が見える」といったケースも報告されています。ここでは、オールセラミック治療の際に一部金属が使用される理由やその仕組みについて詳しく解説します。
1. オールセラミック被せ物とは?
オールセラミックは全体がセラミック素材でできており、見た目が自然な歯に近いため、前歯や奥歯問わず多くの方に選ばれる素材です。金属アレルギーの心配がないため、安心して使えるメリットもあります。
通常は銀の使用はないため、すべてが白く見えるのが特徴です。しかし、特定の条件下では一部に金属が見えることもあるため、その理由について次で説明します。
2. オールセラミックに銀が入るケース
オールセラミックの治療においても、強度を高めたり調整が必要な箇所で金属を使用することがまれにあります。特に、裏面や接着部分で一部金属を使用することがある場合もあり、強度を補強するためや接着力を高めるためです。
例えば、オールセラミックに直接かかる負荷が強い奥歯では、金属が組み込まれる場合があります。この金属部分は小さいため、表から見えにくくされていますが、裏側に見える場合もあります。
3. 仮止めとは?歯科治療の進行段階
「仮止め」とは、正式に装着する前に被せ物がきちんと適合するか確認する段階であり、一時的に固定して患者が違和感を感じないか確認する工程です。患者が実際に装着してみて、咬み合わせや外見、感覚を確認してから最終的に接着します。
このため、仮止めの段階では微調整が可能で、もし気になる箇所があれば、相談して修正を依頼することができます。
4. 説明がない場合の対処法
治療内容に対する事前説明が不十分と感じた場合は、遠慮なく医師に詳細を確認しましょう。医師からの説明不足が原因で患者が不安に感じることは避けたいところです。
また、信頼できる医師と相談することで、不安が解消されることも多く、場合によっては再調整や別の方法を提案してくれることもあります。
まとめ:オールセラミック治療の際に気になる点はしっかり確認を
オールセラミックは美しい仕上がりが期待できる治療法ですが、強度を増すために一部に銀が使われる場合もあります。不安や疑問がある場合は、仮止めの段階でしっかり確認し、納得した上で最終接着を行いましょう。
コメント