12海里と200海里の違いとそれぞれ何キロメートルか【例付き】

こんにちは!Awaisoraの管理人です!

私は以前、地理の学習をしていました。
そのとき海里の学習も合わせて行っています。

さて今回はそんな私が、12海里と200海里の違いをそれぞれ何キロメートルかを例付きで解説していこうと思います!

海里について知れば国際ニュースの理解や一般的な常識の理解が深まります。
そのためとても便利です!

12海里は国の領海範囲として有名です。
200海里は国の排他的経済水域(経済水域とも呼ぶ)として有名です。

排他的経済水域は、その範囲内の国は優先して資源を取れる権利を持っています。
そしてこれは国連海洋法条約で定められています。

それでは、この海里について解説していきます!

Q.1海里は何キロ?A.1.852km(キロメートル)

海里

「そもそも一海里は何キロメートル?」という方がいらっしゃると思います。
海里と言われても感覚的にはわかりづらいですよね。
なので、先ずは1海里の説明をします。

現在1海里は国際海里として正確に1852mと定義されています。
これは1929年にモナコで行われた国際臨時水路会議で採用されました。

km(キロメートル)に直すと1.852kmで航海の距離などを測る便利な単位の世界中の標準単位です。

なぜ1海里は1852メートル?

なぜ1海里が1852mで微妙な数字なのかというと、実は緯度1分が1852mに相当する長さだからです。

緯度1分の長さを海里にすると、人間にとってわかりやすいです。

そのため、現在世界中で海里が採用されています。

Q.12海里は何キロ?A.22.224km(キロメートル)

1海里は1.852kmなので1.852km×12で計算すると12海里は何キロメートルでしょうか?

答えは12海里は22.224kmです。

22.224kmも覚えづらい数字ですね。
わかりやすいように例を出すと、富士山の高さが3,776メートルなので富士山の約6個分がこの12海里に値します!

Q.200海里は何キロ?A.370.4km(キロメートル)

こちらも1海里は1.852kmなので、1.852km×200で計算すると200海里は何キロメートルでしょうか?

計算結果は370.4kmになります。

例によって富士山約100個分がこの200海里です。200海里は富士山約100個分なので相当な距離となっています。

今回は、12海里と200海里の違いとそれぞれ何キロメートルかを例付きで解説しました!

12海里はキロメートルに直すと22.224kmで、200海里は370.4kmです。

それぞれ『12海里は国の領海』と『200海里は国の排他的経済水域』の簡単な違いなので覚えておくといいですね!最後までご覧頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました